だれウマ

筋トレ、料理大好きな大学生だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

筋トレ必需品!ジムで絶対に必要な物、サプリメントを詳しく紹介!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:muscle1046:20181031192819j:image

「ジムで筋トレをする時に最低限揃えておくべき道具やサプリメントは一体何だろう・・・」

 

これから筋トレを始めようとする初心者にとって、まずぶち当たる悩みの壁は、筋トレに必要な物は何か、そしてどのプロテインが良いか?といった内容だと思います。僕も筋トレを始める前に上記のことで悩みました。

 

そんなあなたのために、今回はジムで筋トレをする時に必要最低限揃えておいた方が良い道具、そして、筋トレ上級者(ボディビル、フィジークの方など)も使用しているおすすめのサプリメントを紹介していきたいと思います。

 

 

 

たくましい筋肉を作りあげるプロテイン

プロテインをまだ購入していない方は、ここで絶対に購入しておきましょう。

 

なぜプロテインが必要かというと、プロテインに含まれるタンパク質は筋肉を作る役割があったり、傷着いた筋肉を修復させる作用があるからです。

 

タンパク質と聞くと肉、卵、魚、大豆などを思い浮かべると思います。

プロテインも、肉や魚などと同じタンパク質ならば

「タンパク質を毎日たくさん摂ることができたらプロテインを買うは必要ないのじゃないの?」

と疑問に思う方もいらっしゃると思います。その考え方は間違いではありません。

 

しかし、毎日高タンパクを意識した食事を続け、一日のタンパク質摂取量の目安を上回ることができるのでしょうか?ここでいう一日のタンパク質摂取量の目安とは

一日のタンパク質摂取量の目安=体重×2~3(g)

です。つまり体重60kgの人が筋肉量の増加を目指し筋トレを行なっているのであれば、一日にタンパク質を120~130g(納豆が約16パック分、卵が約21個分、そして鶏のささみが約600g分)も摂取しなければならないわけです。

 

このタンパク質量を毎日意識して摂取することは比較的容易なことではありません。そこで役に立つのがタンパク質が大変多く含まれているプロテインなのです。プロテインの一食分あたりのタンパク質は約20~24g含まれています。

つまり、食事で摂取することができなかった分のタンパク質をプロテインで簡単に補うことができるというわけです。

  

プロテインについての詳しい効果、そしておすすめプロテインなどは下記の記事で詳しく紹介しています。3種類のプロテインを比較して、ランキング形式で紹介しているので初心者のあなたでもわかりやすく、プロテイン選びの参考になるかと思います。 

www.yassu-cooking.com

 

上記のプロテインと併用している HMBプロテイン

筋肉を大幅に大きくしていきたい人、筋肉に必要な栄養素をしっかりと補いたい人、カタボリック(エネルギー不足による筋肉の分解)を防ぎたい人などなど、筋肉に関する望みを全て叶えてくれるのがこの【パーフェクトパンププロテイン】 です。

 

【パーフェクトパンププロテイン】 の摂取タイミングはトレーニング前、就寝前で、上記のプロテインを摂取するタイミングと被らないのが特徴的です。

 

筋肉を一早く大きくしたい!」

「筋肉に必要な栄養素をしっかり補いたい!」

「カタボリックを抑制したい!」

などなど考えている人にうってつけのプロテインです。

 

筋肉増強に必要な栄養素であるHMB、クレアチン、BCAA、アルギニンなどなど数多くの栄養素が入っている他に、一杯のプロテイン含有量も25gと他のプロテインと比べても極めて多いです

 

下記の記事にこのプロテインの効果、特徴、普通のプロテインとの違い、実際試して見た感想などを書いていますので、購入するか迷っている方は一度参考にして見てください。

www.yassu-cooking.com

 

購入はこちらから↓ ↓ ↓ 

筋肉をサポートし、筋肉の分解を防ぐBCAA

BCAAは多くのトレーニーたちがトレーニング中に飲んでいるカラフルな飲み物です。

きっと、ジムに通うとあなたもその飲み物をトレーニング中に飲んでいる人を目にして

「あれは何だろう?何のために飲んでいるのだろう?」

と疑問に思うことでしょう。(実際自分もそうでした笑 プロテインかな?と思って自分もトレーニング中にプロテインを溶かして、みんなの真似して飲んでいた時もありました笑)

 

BCAA の効果を簡単に説明すると、トレーニング中のエネルギー不足などによって引き起こされるカタボリック(筋肉が分解されること)を抑制し、トレーニング中の集中力を高めるとともに、運動パフォーマンスを高めるなどなど、様々な効果を期待することができます。


せっかく作り上げた筋肉がトレーニング中に分解されてしまうと、トレーニングをする意味がほとんどなくなってしまいますよね?

そうならないためにも、このBCAAのサプリメントが必要だということです。

 

ここで多くのトレーニーが使用している人気のBCAAを貼り付けておきますね。このBCAAを選んで置けば間違いないでしょう。 

BCAAを飲むことによって期待できる様々な効果、BCAAとプロテインの違い、おすすめBCAAは下記の記事で詳しく説明しています。購入するかどうか悩まれている方は下記の記事を参考に考えて見てくださいね。

www.yassu-cooking.com

 

 怪我予防・より強いパワーを発揮できるパワーベルト(トレーニングベルト)

パワーベルトとは、腹部に巻くベルトのようなものです。これもジムへ行くと必ずと言って良いほど、皆が使用しています。

 

このパワーベルトは、スクワット、デッドリフト、ベントオーバーローイング、ベンチプレスなどなど、様々なトレーニングの時に非常に役に立ちます。

パワーベルトを装着することで、トレーニングの際に無意識になりやすい腹圧をより高め、維持してくれます。

 

そして腹圧をより高め、維持することによって、全身の連動性が向上して、より強いパワーを発揮することができるようになります。 

 

また腹圧が高まることで、体幹が安定し、正しいフォームを維持することができ、より高重量を扱えるようになったり、怪我の予防に繋がったりというメリットがたくさんあります。

 

トレーニングで怪我をしてしまうと元も子もないので、こちらも持っておいて欲しい商品となります。

 

パワーベルトは色々な種類がありますが、「ゴールドジム」から発売されている下記のベルトを購入すると良いでしょう。

革がとても丈夫なのでパワーベルトの役割をしっかり果たしてくれますよ!

 

 

 

手首の怪我を予防・重量アップを期待できるリストラっプ

リストラップは手首に巻くサポーター的なもので、怪我を防いだり、より高重量の挙上を実現させたりといった効果がある筋トレ道具です。

 

以前まで僕は、リストラップの存在を知っていたにも関わらず、リストラップを購入せずに筋トレを続けていました。

なぜ購入しなかったかというと、

「こんなのつけたところで効果があるわけない。こういう物に頼るのではなく、自分の力で高重量を挙げたい

という謎のプライドがあったからです。

 

しかし、筋トレを続け、高重量を扱えるようになってきた途端、手首に痛みを覚えました。

ダンベルカールをする時、ベンチプレスをする時、バーベルカールをする時などなど、全てのトレーニング時に、手首の違和感を感じるようになり、やがて高重量を扱うどころか、トレーニングもできない状態になってしまいました笑

 

病院へ行くと「腱鞘炎」と診断されました。

腱鞘炎になった理由は

「筋トレなどの重い重量を扱う時に、無意識のうちに手首の向きが反り返り、手首に負担をかけるため」

ということでした。

「このまま無理な動きをし続けると腱鞘炎が悪化して、治らなくなるよ」

とも言われました。そこで医師におすすめされたのがリストラップだったというわけです。

 

リストラップを使用することによって、手首の無理な動きを抑制し、矯正してくれます。また、手首の正確な動きを実現することができるため、高重量も扱えるようになります。

 

リストラップを使用することによって、今まで気になっていた手首の痛みが気にならなくなり、トレーニングに集中できるようになりました。

また、ベンチプレスの最高記録(120kg)を更新することもできました

 

このように、リストラップは手首の怪我の予防、矯正だけでなく、手首に負担をかけずに高重量を扱えるようにもなります。

 

皆さんは手首が腱鞘炎になる前に、前もって購入しておきましょう笑

 

リストラップの中で一番質の良いものを貼っておきますね。

こちらのリストラップは、とても丈夫で何より他の商品と違ってマジックテープ部分の消耗がしにくいです。

握力を補助・手のひらを保護してくれるトレーニング用グローブ

こちらのウェイトトレーニング用グローブは握力を補助してくれる他、手のひらを保護してくれます。

 

トレーニングをしていると、疲れとともにだんだん握力がなくなっていき、ダンベルなどをしっかり握ることができなくなってきます。

ダンベルなどをしっかり握ることができないと、トレーニングに集中することができなくなったり、高重量を扱えなくなったりと、トレーニングの効果が半減してしまいます。

そこで、トレーニング用グローブを装着することによって握力を補助してくれるため、疲れていてもしっかりとダンベルなどを握ることができるようになるのです。

 

また、このグローブは手のひらを保護します。

トレーニングを繰り返すことによって、手のひらに必ずといっていいほど豆ができてしまいます。

そして、冬の時期は乾燥もしているので、トレーニングのダメージにより手が荒れてしまうこともしばしばあります。

そんな時にトレーニング用のグローブを装着することによって、これらの悩みを一瞬にして解決してくれるわけです。

 

これらのようにトレーニング用グローブを装着することによって、トレーニングに集中しやすくなり、怪我の予防にもつなげることができるのです。

 

こちらのグローブはリストラップ付きのグローブです。滑り止めがしっかりしているため、ダンベルもしっかり握ることができ、質もいいので長持ちします。