どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!学生筋肉料理人のだれウマです!
今回は鶏胸肉を使って超絶品な唐揚げの作り方を紹介していきたいと思います。
鶏胸肉にある手間をかけることで驚くほど柔らかく、しっとりジューシーに仕上げることができるので是非試して見てください!
- だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
- 『だれウマ部』始めました!
- YouTubeにて鶏胸肉のジューシー唐揚げの作り方を紹介しています!
- 材料(2人分)
- 鶏胸肉をパサつかせずジューシーに!鶏胸肉の唐揚げの作り方
- 感想
- YouTubeで使用している撮影機材、調理器具等はこちらから↓
だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
今回出版する「極上ずぼら飯」のコンセプトは「料理が苦手な方やずぼらな方など誰もが失敗せずに本格的に、そして簡単で超絶品に作ることができる」と言ったものになります。
この本のほとんどのレシピが2〜3ステップで完成しているため、工程を目で把握できとてもわかりやすい作りにしています。またレシピのポイントや注意点なども所々に書いているので料理が苦手な方でも安心して調理することができます。
今回のレシピ本ではだれウマのこだわり絶品レシピが100品掲載され即席おつまみ、仕込みおつまみ、レンジと炊飯器で作ることができるメイン料理、肉料理、魚料理、丼料理、麺料理、ご飯のお供、デザート、そして今回特別にだれウマが自信を持ってお届けする本格料理の計10カテゴリーに分類されています。
絶対に後悔させないような、そんな素敵なレシピ本になっているので興味のある方は是非下記のリンクからご覧ください!
『だれウマ部』始めました!
だれウマ部を簡単に説明すると、料理初心者や料理が苦手な方から料理が好きな方までを対象にしたサロンで、『皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができる』と言ったものです。
このサロン内では普段YouTubeでは公開しないようなレシピを動画で丁寧に説明したり、料理コンテンストを行ったり(豪華商品あり)、糖質制限レシピを投稿したりと色々な活動をしていきたいと思っています。(その他にも数多くのメリットあり)
そして人数が集まればオフ会や料理教室、料理対決なども考えています!
皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができるようなサロンにしていますので興味のある方は下記の記事をご覧ください!
YouTubeにて鶏胸肉のジューシー唐揚げの作り方を紹介しています!
YouTubeにて鶏胸肉のジューシー唐揚げの作り方を紹介しています。テキストのみだとわかりにくい部分があると思いますので是非とも動画をご活用ください!
材料(2人分)
- 鶏胸肉 300~500g
- B醤油 大さじ2
- B砂糖 大さじ1
- B料理酒 大さじ1
- Bみりん 大さじ1
- Bおろしニンニク 1片(チューブタイプなら4cm)
- B塩胡椒 5振り
- 溶き卵 1個
- 小麦粉 大さじ2
魔法の水
- A水 100ml
- A塩 5g
- A砂糖 5g
衣
- 片栗粉 100g
- 水 40cc
鶏胸肉をパサつかせずジューシーに!鶏胸肉の唐揚げの作り方
1.鶏胸肉の裏表にフォークなどで穴を開けてボウルまたはジッパー付きの袋に鶏胸肉と一緒にAを全て入れて揉み込み30分から1日程度置いておく。
フォークで穴を開けることで柔らかく仕上げることが出来る他、魔法の水や味が染み込みやすくなる。
魔法の水に鶏胸肉をつけることで、浸透圧の関係で鶏胸肉が水分を吸収し鶏胸肉のパサつきを防ぐことができる。


2.魔法の水に規定時間つけたらキッチンペーパーなどで水気を拭き取り一口大の大きさに切る。


3.一口大に切った鶏胸肉とBを全てボウルに入れて水分が無くなるくらいまでよく揉み込み10分〜半日ほど休ませる。
よく揉み込み、よく寝かせることで鶏胸肉が水分を吸収し、揚げた時にしっとりジューシーに仕上がる。
4. 衣を作る。片栗粉100gに水40ccを少しずつ加えその都度揉み込み小さいダマを作る。
敢えてダマを作ることで揚げた時にザックザクの衣に仕上げることができる。
5.休ませておいた3に溶き卵1個と小麦粉大さじ2を加えてよく揉み込む。


6.先ほど作った4の衣を5の鶏肉にまぶして、160度で全体が薄いきつね色になるまで揚げたら5分ほど休ませる。
揚げた後に長時間休ませすぎると、鶏肉がパサついてくるので注意!



7.次に180度の油で空気に触れるようにして二度揚げしたら完成!
時々油から出して空気に触れさせることで衣の水分が飛び、カラッと仕上げることができる。


感想
口に入れた瞬間
「ん?これは鶏胸肉?」
と思ってしまうほどパサつきがなくしっとりジューシーに仕上がりました!
また衣もザックザクで衣まで美味しい唐揚げが完成しました!
鶏胸肉は鶏もも肉と比べても比較的安いので是非一度作って見てください!
YouTubeで使用している撮影機材、調理器具等はこちらから↓