どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!学生筋肉料理人のだれウマです。
今回は皆が大好きなとろとろ豚の角煮の作り方を紹介していきたいと思います。
豚の角煮を作る際の悩みといえば、「豚独特の臭みが出てしまう」や「豚肉がパサつき柔らかく仕上がらない」と言ったところでしょうか?
今回はそんな悩みを一気に解決してくれるレシピを紹介していきます!
案外簡単に作ることができて、豚の角煮にしては時間がかからない方だと思うので是非試してみてください!
- だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
- 『だれウマ部』始めました!
- 豚の角煮の作り方をYouTubeにてアップしています!
- 材料(3、4人分)
- 結構簡単!とろとろ柔らかい豚の角煮の作り方
- 感想
- YouTubeで使用している機材、調理器具等はこちらから
だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
今回出版する「極上ずぼら飯」のコンセプトは「料理が苦手な方やずぼらな方など誰もが失敗せずに本格的に、そして簡単で超絶品に作ることができる」と言ったものになります。
この本のほとんどのレシピが2〜3ステップで完成しているため、工程を目で把握できとてもわかりやすい作りにしています。またレシピのポイントや注意点なども所々に書いているので料理が苦手な方でも安心して調理することができます。
今回のレシピ本ではだれウマのこだわり絶品レシピが100品掲載され即席おつまみ、仕込みおつまみ、レンジと炊飯器で作ることができるメイン料理、肉料理、魚料理、丼料理、麺料理、ご飯のお供、デザート、そして今回特別にだれウマが自信を持ってお届けする本格料理の計10カテゴリーに分類されています。
絶対に後悔させないような、そんな素敵なレシピ本になっているので興味のある方は是非下記のリンクからご覧ください!
『だれウマ部』始めました!
だれウマ部を簡単に説明すると、料理初心者や料理が苦手な方から料理が好きな方までを対象にしたサロンで、『皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができる』と言ったものです。
このサロン内では普段YouTubeでは公開しないようなレシピを動画で丁寧に説明したり、料理コンテンストを行ったり(豪華商品あり)、糖質制限レシピを投稿したりと色々な活動をしていきたいと思っています。(その他にも数多くのメリットあり)
そして人数が集まればオフ会や料理教室、料理対決なども考えています!
皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができるようなサロンにしていますので興味のある方は下記の記事をご覧ください!
豚の角煮の作り方をYouTubeにてアップしています!
YouTubeにて豚の角煮の作り方を紹介しています。テキストのみだとわかりにくい部分があると思いますので、是非動画もご活用ください!
材料(3、4人分)
- 豚バラブロック肉 600g~1キロ
- 米のとぎ汁 適量
- ネギの青い部分 1個
- 生姜(薄切り) 3枚
黄金比煮汁
- A豚肉の茹で汁 300cc
- A醤油 大さじ4
- A砂糖 大さじ3
- Aみりん 大さじ2
- A酒 大さじ4
結構簡単!とろとろ柔らかい豚の角煮の作り方
1.豚バラブロックをそのまま鍋に入れ、そこに米のとぎ汁、ネギの青い部分、薄切りにした生姜を3枚入れて弱火で1時間ほどコトコト下茹でする。
火加減は鍋肌がコトコトと静かに沸くくらいで!
米のとぎ汁で茹でることで、豚肉がパサつかず柔らかく仕上げることができる他、臭みを取る効果もあります。
2.1時間ほど経てば茹で汁を300cc取り残りは捨てる。豚バラブロックの粗熱が取れたら適当な大きさに切り分ける。
熱い状態で豚バラブロックを切り分けると沸騰した肉汁が溢れ出てしまうので必ず粗熱を取った後に切り分けること
3.Aを鍋の中に入れて沸騰させ、アルコールを飛ばしたら切り分けた豚肉を入れてアルミをし、弱火で30~40分ほど煮込む。
火加減は下茹での時と同じく鍋肌がコトコトと沸く程度で!
4.15~20分ほど経てば豚肉をひっくり返し、再びアルミホイルをして残りの時間煮込む。
5.後はお皿に好きなように盛り付ければ完成!
感想
口に入れた瞬間豚肉のとろける食感と中から溢れ出る肉汁がたまらなかったです!
とっても柔らかく、そしてジューシーに仕上げることができました!
また、煮汁も黄金比で甘辛く味付けされた角煮なのでご飯が何杯でも進んでしまいます!
とても簡単で美味しいので是非試してみてください!
YouTubeで使用している機材、調理器具等はこちらから