どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は、鶏胸肉で作る超ジューシーで超柔らかい『ヤバいフライドチキン』の作り方をご紹介します!
とある工夫をすることで鶏胸肉から肉汁が溢れ出る最高のフライドチキンに仕上がるので是非お試しください
- YouTubeに『ヤバいフライドチキン』の作り方をご紹介しております!文字で伝わりづらい部分はYouTubeを見てくださいね!
- 材料(4個分)
- 衣はザックザク!肉汁が溢れてジューシーすぎる鶏胸肉で作る『やばいフライドチキン』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
YouTubeに『ヤバいフライドチキン』の作り方をご紹介しております!文字で伝わりづらい部分はYouTubeを見てくださいね!
材料(4個分)
- 鶏胸肉(1cm角に刻む) 1枚
- Aマヨネーズ 大さじ1
- A醤油 小さじ1
- Aコンソメ 小さじ1
- Aおろしニンニク 3cm(1/2片)
- A片栗粉 大さじ3
ザクザク衣
- B片栗粉 大さじ3
- B薄力粉 大さじ3
- Bコンソメ 小さじ1
- B鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- Bカレー粉 小さじ1/2
- Bブラックペッパー 適量
- 水 大さじ1と1/2
衣はザックザク!肉汁が溢れてジューシーすぎる鶏胸肉で作る『やばいフライドチキン』の作り方
1.ボウルに1cm角に切った鶏胸肉とAを入れよく揉み込む。
鶏胸肉を1cm角に切ることで鶏胸肉がパサつかずジューシーになる他、長時間漬け込まなくても味がしっかり染み込む。
マヨネーズを鶏胸肉全体に馴染ませることで、鶏胸肉の肉汁を中に閉じ込め、柔らかくしっとりジューシーな食感に仕上がる。
2.バットにBを入れてよく混ぜたら水を少しずつ加えて、その都度出来たダマを手で揉みながら細かくほぐしていく。
カレー粉は様々なスパイスがミックスされているのでカレー粉を加えることで数多く必要なフライドチキンのスパイスの代用になる。
衣にお水を少しずつ加え出来たダマをその都度手でほぐすことで、揚げ上がりの衣が驚くほどザックザクな食感に仕上がる。
3.油鍋にサラダ油を底から1cmの高さまで注ぎ170度に熱しておく。油が温まったのを確認したら、肉だねを4等分に分けて空気を抜くように成形し衣をしっかり付けて揚げる。衣全体がこんがり色付けば油を切って完成!
油が温まる前に衣を付けるとせっかく作った衣のダマが溶けて無くなるので、必ず油が温まってから衣を付けてすぐに揚げること
菜箸を油の中に入れた時に細かい泡が絶え間なく出るのが170度。大きい泡が勢いよく出る場合は180度~190度の高温。
肉ダネが非常に崩れやすいので、肉ダネを油の中に入れてから1分半は触らないこと!
ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具