どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は鶏胸肉を使ってぷるぷるでしっとり柔らかい『大葉水晶鶏』を作っていきます。
今回のレシピは大葉を刻んでタレにするので夏でもあっさり食べることができます!
鶏胸肉のぷるぷるで柔らかい食感と大葉の爽やかな風味と味わいを是非お楽しみ下さい!
- 鶏胸肉が驚くほどプルプルしっとり!『大葉水晶鶏』の作り方をYouTubeでもご紹介しております!
- 材料(1人前)
- 鶏胸肉とは思えないほどぷるっぷるでしっとり柔らかい!『大葉水晶鶏』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
鶏胸肉が驚くほどプルプルしっとり!『大葉水晶鶏』の作り方をYouTubeでもご紹介しております!
材料(1人前)
- 鶏胸肉(縦半分に切ってそぎ切り) 1枚
- 塩 ふたつまみ
- 片栗粉 大さじ1と1/2
大葉だれ
- ○大葉(細かく刻む) 10枚
- ○醤油 大さじ2
- ○砂糖 大さじ1
- ○お酢 大さじ1/2
- ○ごま油 大さじ1/2
- ○ごま 大さじ1
- 鶏胸肉の茹で汁 大さじ1/2
鶏胸肉とは思えないほどぷるっぷるでしっとり柔らかい!『大葉水晶鶏』の作り方
1.鶏胸肉を縦半分に切ってそぎ切りし塩をまぶしたら、片栗粉を加え鶏胸肉の表面全体に片栗粉を馴染ませる。○は混ぜ合わせておく。
だれウマポイント
鶏胸肉を分厚く切ると鶏胸肉の火の通りが悪くなる他加熱時間が長くなりパサつく原因になるので薄めにそぎ切りする
だれウマポイント
鶏胸肉の表面に片栗粉をまぶす事で驚くほどぷるっぷるで柔らかく仕上げることができる。


2.沸騰したお湯に鶏胸肉を入れて弱火で3分ほど茹でたら氷水にさらしてしっかり冷やす。鶏胸肉の茹で汁を◯(大葉だれ)に加え混ぜ合わせる。
だれウマポイント
中火で鶏胸肉を茹でるとパサつきの原因にもなるので必ず弱火でじっくりと鶏胸肉を茹でること!



3.鶏胸肉の水気を切ってお皿に盛り付け大葉だれをかけたら完成。


ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具