だれウマ

筋トレ、料理大好きな大学生だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

本格中華屋の味!衣がふわふわサクサクな『極エビマヨ』の作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!

どうも!料理研究家のだれウマです。

 

今回は僕が大好きな中華屋さんのエビマヨのレシピを完全再現します!

今回目指すのはご家庭で作るようなベチャ付いた衣ではなく、サクサクふわふわな衣です。

濃厚でまろやかなエビマヨソースも最高なので是非お試しください!

 

 

YouTubeで『極エビマヨ』の作り方をご紹介しております!

www.youtube.com

 

材料(2人前)

  • バナメイエビ(殻を剥き背ワタを取る) 12~15匹
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 水 50ml
  • 卵白(卵黄はソースで使う) 1個
  • 塩胡椒 4振り
  • 片栗粉 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1

エビマヨソース

  • A卵黄 1個
  • Aマヨネーズ 大さじ4
  • A生クリーム 大さじ1
  • A練乳 大さじ1
  • Aケチャップ 大さじ1/2
  • Aレモン 1/8個
  • A塩 ふたつまみ

  • B薄力粉 40g
  • B片栗粉 大さじ1
  • Bベーキングパウダー 小さじ1/2
  • B冷水 40ml

 

衣がサクサクふわふわ!本格中華屋で食べる『極エビマヨ』の作り方

1.殻を剥き背ワタを取ったバナメイエビと、片栗粉、塩、水をボウルに加えてよく揉み込み汚れが出てきたら、水で洗い流しキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。

だれウマポイント

片栗粉でエビを揉み込むことで片栗粉の非常に粒子がエビの汚れに付着して、汚れを綺麗に取ってくれる

だれウマポイントエビに付着した水分にも汚れや臭みが残るので必ずキッチンペーパー等で水気をしっかり拭き取ること

 

2.下処理したエビと卵白、塩胡椒をボウルに加え卵白の水分を吸わせるようにしてよく揉み込んだら、片栗粉→サラダ油の順に加えエビにコーティングさせるようによく揉み込む。

だれウマポイント

エビに塩や卵白を加えてよく揉み込み、その後に片栗粉→油の順にコーティングすることで食材に含まれる水分の流出を防ぎぷりっと柔らかく仕上がる

 

3.Aを混ぜ合わせてエビマヨソースを作る。

だれウマポイント

練乳を加えることでエビマヨソースが非常に濃厚でコクがありまろやかな味わいに!

だれウマポイント

まろやかで濃厚な味わいのエビマヨソースにレモンを加えることでレモンの酸味と爽やかな香りが加わり、あと味さっぱりなソースに!

 

4.エビが入ったボウルにBを加え粉気が無くなるまでさっくり混ぜ合わせる。

だれウマポイント

エビマヨの衣にベーキングパウダーを使用することで衣がサクサクふわふわで軽い口当たりの食感に!

だれウマポイント

冷たいお水か冷たい炭酸水を使用することでエビマヨの衣がベチャつくことなく軽い衣に仕上がる!

だれウマポイント

衣をしっかりと混ぜ合わせると薄力粉からグルテンが発生して仕上がりの衣がベチャつくので軽く混ぜ合わせること

 

5.鍋にサラダ油を加え170度に熱したらエビに衣をたっぷり付けた状態のまま油の中に加え、衣がふわっと膨れるまで大体3分揚げて油を切る。最後にお皿に盛り付けてエビマヨソースをかけたら完成。

170度の目安

衣を少し垂らして衣が一度沈んですぐに浮き上がれば170度

だれウマポイント

エビマヨソースとエビを和えるのではなく上からエビマヨソースをかけることで、衣のサクサクふわふわ食感を楽しめるエビマヨに!

 

ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具