どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回はエリンギと長ネギの材料2つだけでできる『ネギ塩エリンギ丼』の作り方をご紹介します。正直、ネギ塩豚カルビ丼より旨い!
エリンギのぷりぷりした食感と旨味がたまらないので是非お試し下さい!
YouTubeで『ネギ塩エリンギ丼』の作り方をご紹介しております!
材料(1人前)
- エリンギ(横半分に切り縦に薄切り) 2本(100~120g)
- 片栗粉 大さじ1
- ○長ネギ 1/2本
- ○料理酒 大さじ2
- ○ごま油 大さじ1/2
- ○鶏ガラスープの素 小さじ1
- ○白だし 小さじ1
- ○砂糖 小さじ1
- ○おろしニンニク 小さじ1(1/2片)
- ○ブラックペッパー 適量
- サラダ油 大さじ1
- ご飯 1杯分
長ネギとエリンギの材料2つで!『ネギ塩エリンギ丼』の作り方
1.エリンギに片栗粉をまぶし○は混ぜ合わせておく。
だれウマポイント
白だしを加えることでネギ塩だれの旨味が格段に上がる
だれウマポイント
エリンギの表面に片栗粉を馴染ませることでエリンギに焼き色を付けることができる他、程よく水分を残しぷりっぷりな食感に仕上がる


2.フライパンにサラダ油を加えて中火で熱しエリンギを加えたら、エリンギの両面にこんがり焼き色が付くまで焼き上げる。両面に焼き色が付けば弱火に切り替え混ぜ合わせた○を加えたら、アルコール分を飛ばすように1分ほど煮詰める。


3.ご飯の上に盛り付けたら完成!


ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具