どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は本当に美味しい『極 半熟煮卵』の作り方をご紹介します。
個人的に1番美味しい半熟煮卵の作り方はめんつゆを1から作ってそのつゆに半熟卵を漬け込むやり方です。自家製めんつゆを作ることで昆布と鰹節のうま味や風味をダイレクトに感じることができ本当に美味しく仕上がります。
この通りに作るだけで確実に黄身がトロトロに仕上がるので是非お試しください!
- 予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
- 黄身がとろっとろ!本当に美味しい『極 半熟煮卵』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
- 材料(6個分)
- 自家製めんつゆで作る!黄身がトロトロ半熟で本当に美味しい『極 半熟煮卵』の作り方
- 余った鰹節のガラで作る自家製ふりかけの作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
YouTubeの企画『30日後にマッチョになるだれウマ』で8kgのダイエットに成功しただれウマが30日間食べていた超絶品の痩せ飯を全て掲載!
キツくて辛いダイエットとはおさらば!
このレシピ本があれば美味しく食べて楽しく、そして楽にボディメイクすることができますよ!
黄身がとろっとろ!本当に美味しい『極 半熟煮卵』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
材料(6個分)
- ○鰹節 6g
- ○昆布 3g
- ○醤油 大さじ4
- ○酒 大さじ4
- ○みりん 大さじ4
- ○砂糖 大さじ1と1/2
- 卵(冷蔵庫から出したてのもの) 6個
自家製めんつゆで作る!黄身がトロトロ半熟で本当に美味しい『極 半熟煮卵』の作り方
1.鍋に○を全て入れ弱火で熱し沸かしすぎないように注意しながら5~7分煮出したら、火から下ろし鰹節をギュっと押さえつけるようにして濾す。昆布はめんつゆの中に入れ粗熱を取る。
調味液に昆布と鰹節を浸けた状態で1晩置くとより昆布と鰹節のうま味と風味を引き出すことができる
弱火で徐々に温度を上げじっくり加熱することで昆布と鰹節のうま味と風味をしっかり引き出せる
2.卵が被るくらいの水を入れて沸かし冷蔵庫から出したての卵を静かに入れたら、時々卵を動かしながら6分半茹でて氷水で冷やす。
予め画鋲などで卵に穴を開けておくことで卵のひび割れを防ぐことができる他、茹で上がり後の殻が剥きやすくなる
冷蔵庫から出したての冷たい卵から茹でることで黄身の中まで火が入りすぎるのを防ぎ半熟に仕上げることができる
卵が熱い状態で置くと黄身にどんどん火が通るので必ず茹で上がり後はすぐに氷水で冷やすこと
3.卵が冷えたら殻を剥いて水気を取り、作っておいためんつゆと共に袋に入れる。冷蔵庫で1日以上寝かせたら完成!
1日かけてじっくりと卵を寝かせることで黄身の中までうま味や風味が染み込む他、黄身がねっとり濃厚な味わいに仕上がる
余った鰹節のガラで作る自家製ふりかけの作り方
1.鰹節のガラを細かく刻みごま油(小さじ1)で水分を飛ばすようにして弱火で炒る。
水分が飛べば容器に入れお好みでごま、天かす、のり、一味唐辛子、ジャコ...etcを加えサッと混ぜ合わせたら完成!
鰹節は非常に焦げやすいので焦げないように注意しながら弱火で炒ること
ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具