どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回はお金がない時でも必ず幸せになれるほどうまい『貧乏ご飯』の作り方をご紹介致します!とってもシンプルな材料で作れますがとっても美味しいので是非お試しください!
- 新レシピ本がやばい!『宇宙一ずぼら絶品めし』発売決定!!
- お金がない時でも食べられる節約ご飯『貧乏ご飯』の作り方をYouTubeでも紹介しております
- 材料(1人前)
- お金がない時でも作れる節約ご飯ウィンナーで作る『貧乏ご飯』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
新レシピ本がやばい!『宇宙一ずぼら絶品めし』発売決定!!
告知後わずか数時間でAmazonベストセラー1位&全書籍の人気度ランキング1位を獲得!
『ずぼらな方でも3ステップで超簡単に本格的な料理が作れる魔法のレシピ本』です!
お金がない時でも食べられる節約ご飯『貧乏ご飯』の作り方をYouTubeでも紹介しております
材料(1人前)
- Aオリーブオイル 大さじ1
- Aウィンナー(細かく切る) 3本
- Aニンニク(微塵切り) 1片
- Bケチャップ 大さじ1と1/2
- B焼肉のたれ 大さじ1と1/2
- ご飯 1杯分
- ブラックペッパー 適量
- 卵 1個
おすすめトッピング
- 粉チーズ 適量
- タバスコ 適量
お金がない時でも作れる節約ご飯ウィンナーで作る『貧乏ご飯』の作り方
1.フライパンにAを全て入れてニンニクが薄く色付きウィンナーがカリッとするまで弱火で炒める。
だれウマポイント
ニンニクとウィンナーの旨味と香りをオリーブオイルにしっかり移すこと


2.Bを入れてタレの水分が飛ぶまで中火でしっかり炒めたら、ご飯とブラックペッパーを入れご飯のダマをなくすようによく炒める。
だれウマポイント
ケチャップをしっかり炒めることでケチャップ特有の酸味を飛ばし、旨味と甘味を引き出すことができる


3.お椀にご飯を入れてギュッと詰めたらお皿を被せ、クルッと裏返してお椀を外す。


4.フライパンの汚れを拭き取り、目玉焼きを焼いて3の上に盛り付けたら完成!お好みで粉チーズやタバスコをかけて召し上がれ!


ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具