どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は『筋肉を落とさず痩せる旨い料理』をお届けします!
今回ご紹介するのは鶏胸肉を使用した高タンパク低脂質料理!『痩せ棒棒鶏』で1人前当たり
カロリー266cal、タンパク質33.3g、脂質11.3g、炭水化物10.3g
となっております!
レンジで作ることができ、鶏胸肉が非常にしっとり柔らか!低カロリーでタンパク質もしっかり摂れるので是非お試しください!
※食べるだけではなく、必ず運動してください。そうすることで筋合成を高めることができる他、脂肪も燃焼しやすくなり痩せやすい体を作ることができます
痩せ棒棒鶏の詳しい作り方はYouTubeで紹介しております!
材料(2人前)
- きゅうり(千切り) 1本
- トマト(薄切り) 1個
- 鶏胸肉(皮は外す) 1枚
- 塩 ふたつまみ
- お酒 大さじ1
棒棒鶏タレ
- ○長ネギ(微塵切り) 1/3本
- ○練りごま 大さじ1と1/2
- ○ラカント 大さじ1
- ○醤油 大さじ1
- ○お酢 小さじ1
- ○ごま油 小さじ1
- ○豆板醤(一味唐辛子でも可) 小さじ1
- ○おろし生姜 小さじ1/2
- ○鶏胸肉の茹で汁 大さじ1
高タンパク低糖質!レンジでできて超旨い『痩せ棒棒鶏』の作り方
1.お皿に千切りにしたきゅうりと薄切りにしたトマトを盛り付けておく。耐熱容器に鶏胸肉を入れ、そこに塩と酒を入れ両面よく馴染ませたらふんわりラップをし600wのレンジで3分加熱する。
だれウマポイント
糖質をより抑えたい方やトマトが苦手な方はトマト無しでもOK!


2.加熱後ラップを外して上下裏返し再びラップをして600wで2分半加熱する。加熱後、保存袋に鶏胸肉を入れて氷水でよく冷やしたら、袋に鶏胸肉を入れたまま麺棒で強く叩きほぐし1の野菜の上に盛り付ける。
だれウマポイント
鶏胸肉を強く叩いてほぐすことで鶏胸肉の繊維が破壊され、驚くほどしっとり柔らかく仕上がる



3.○を全て容器へ入れよく混ぜ鶏胸肉や野菜の上から棒棒鶏のタレをかけて完成!
だれウマポイント
鶏胸肉とお酒の旨味がたっぷり詰まった茹で汁をタレに加えることで非常に奥深く旨味のある味わいに仕上がる


