どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!学生筋肉料理人のだれウマです。
今回は皆さんが大好きでやまない『焼きおにぎり』のアレンジレシピである
『焼きおにぎらず』
の作り方を紹介致します!焼きおにぎりの作り方よりもお手軽で本当に美味しいので是非お試しください!
- だれウマの2冊目レシピ本!『 悶絶ずぼら飯』発売決定!!
- だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』!
- 『世界1絶品な焼きおにぎり!焼きおにぎらず』の作り方を動画でも紹介しています!
- 材料(1〜2人前)
- 世界1絶品で簡単な焼きおにぎり!焼きおにぎらずの作り方
- 感想!
だれウマの2冊目レシピ本!『 悶絶ずぼら飯』発売決定!!
自分で言うのもなんですが最高&神レシピ本です。
TVでも多数紹介されていて大反響!
もし興味があれば是非リンクから覗いてみてくださいね!
だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』!
8万部も売れ、『ヒルナンデス』や『おはよう朝日です。』でも度々紹介され注目を集めています!
こちらも素敵なレシピ本なので興味があれば是非覗いてみてください!
『世界1絶品な焼きおにぎり!焼きおにぎらず』の作り方を動画でも紹介しています!
材料(1〜2人前)
- ○めんつゆ(3倍希釈) 大さじ2
- ○醤油 大さじ1
- ○みりん 大さじ1
- ○ごま油 大さじ1/2
- 温かいご飯 1.5合
- バター 10g(5gずつ分けておく)
世界1絶品で簡単な焼きおにぎり!焼きおにぎらずの作り方
1.○のタレは混ぜ合わせておく。
2.温かいご飯に1のタレを少しずつかけその都度切るように混ぜてご飯とタレを合わせる。
タレを一気に入れると味が均一にならないので少しずつ入れてその都度混ぜるようにすること
3. 18〜23cmのフライパンを弱火で熱しバター5gを入れて溶かしたら2のご飯を全て入れ、ゴムベラや木べらでよく押さえつけるようにして焼く。
ここでしっかりと押さえつけながら焼かないと形が崩れたりボロボロになるので注意!
4.約5分経てばフライパンの上にお皿を被せひっくり返してご飯を取り出し、再びバター5gを入れて溶かす。
形が崩れやすいのでヘラなどでひっくり返さず必ずお皿を使ってひっくり返すこと
5.バターが溶けたら次はお皿から滑り込ませるようにして形が崩れないようにご飯を入れ、弱火で裏面も5分こんがりと焼き上げたら完成!卵黄に浸けて食べると更に美味しくいただけます!
感想!
口に入れた瞬間バターの風味とごま油の香ばしい香りが広がりとっても幸せな気持ちに!
そして外はカリッと、中はしっとりしているので食感の違いを楽しむことができました!
あとはなんといっても卵黄にディップして食べる旨さ!これ、半端なく美味しいので是非お試しください!