最近YouTubeを始めました!
この「だれウマ」サイトを見ていただいている方々が、よりわかりやすく、そして失敗することなく美味しい料理を作ることができるように動画をアップすることに決めました。
YouTubeでは簡単に作ることができるレシピから本格レシピ、その他にもおつまみレシピやお菓子のレシピなど幅広い動画をアップしていくつもりです!
応援の意味も込めてチャンネル登録していただけたら幸いです!
よろしくお願いします!
どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。どうも、だれウマです!
今日はみんなが大好きなどら焼きの作り方を紹介したいと思います。しっとり、そして綺麗な焼き色をつけるためのポイント・コツも細かく説明しますのでこの通りに作れば絶対失敗しませんよ!
それでは、まず、どら焼き作りにおいて大切なポイント、そしてコツを5つ紹介していきます!よく読んでおきましょう。
老舗のような美味しいどら焼きを作るためのコツ・ポイント(理由)
1.卵に上白糖、蜂蜜、みりんを加えたら白くもったりするまでしっかりと混ぜる。
(卵液を白くもったりするまで混ぜることによって、生地が滑らかに仕上がるため。)
2.卵液に薄力粉を加えたあとは、泡だてないように[空気を含ませないように]静かに混ぜる。
(空気を含ませないように静かに混ぜることによって出来上がりがしっとり仕上がるため。)
3.どら焼きの生地ができたら、記事を冷蔵庫で一時間以上休ませる。
(しっかりと生地を休ませることによって生地が馴染みしっとりと仕上がるため。)
4.サラダ油を染み込ませたキッチンペーパーで油を伸ばしたあと、綺麗なキッチンペーパー[油を染み込ませていないもの]で余分な油を拭き取る。
(余分な油が残ってしまうと焼きムラができ綺麗な仕上がりにならないため。)
5.ケーキクーラーで生地の粗熱を取るときは、必ず上から固く絞った濡れ布巾をかぶせる。
(長時間、生地が空気に触れてしまうと生地が乾燥してパサつきの原因になるため。)
これらはしっとりと美味しいどら焼きを作るための必須のポイント・コツです!しっかり頭に叩き込んでおいてくださいね!
さて、それでは作っていきましょう。
用意する材料はこちら↓
材料(6個分)
•卵 1個
•上白糖 50g
•はちみつ 10g
•みりん 5cc
•薄力粉 60g
☆•重曹 1g
☆•水 小さじ1
•水 大さじ2
•粒あん 150~g
下準備
A.卵は作る1時間前には室温に戻しておく。
B.薄力粉は2回以上振るっておく。
C.☆を混ぜておく。
作り方
1.卵1個をボウルに割り、泡立て器で軽く混ぜる。
2.卵が混ざったら上白糖50g、はちみつ10g、みりん5ccを入れ泡立て器で軽く混ぜたら、ハンドミキサーに持ち替え、卵液が白くもったりしてくるまで混ぜる。(ポイント1)
3.☆を2の中に加え泡立て器で軽く混ぜたら、2回以上振るっておいた薄力粉を入れ、泡だてないようにして[卵液に空気を含ませないように]泡立て器で混ぜる。(ポイント2)
4.生地が混ざったら、ラップをして冷蔵庫で1時間以上休ませる。(ポイント3)
5.冷蔵庫で1時間以上休ませたら、生地に水を大さじ2杯程度入れ、泡立て器で軽くかき混ぜる。
※各自で水の量を調節し、右の写真のように生地がなめらかに落ちるくらいまで水を加えてください。
6.フライパンを弱火に熱し、サラダ油をキッチンペーパーに染み込ませて伸ばす。そして油を染み込ませていないキッチンペーパーで余分な油を拭き取る。(ポイント4)
7.弱火にしたフライパンに生地を流し入れる。この時に一点めがけて生地を落とし込むと綺麗な丸になりやすいです。
8.表面が乾き気泡が現れたら生地をひっくり返し、中心部が軽く膨らむくらいまで[表面の半分の時間程度]焼く。
9.生地が焼けたらケーキクーラーで粗熱を取る。この時に上から固く絞った濡れ布巾をかけ乾燥を防ぐ。(ポイント5)
10.最後に粒あんを適量生地の上に載せ、サンドする。
11.完成です!
食べないどら焼きはすぐにラップで包んで常温で保存してくださいね!
お外で食べましたぁ〜。写真の撮り方が下手なのでもうすこしうまくなりたいです…
お金ないから、今はiPhoneで我慢…
感想
生地がびっくりするほどしっとりと仕上がり口どけが滑らかに仕上がりました。個人的には老舗で売っているどら焼きとあまり変わらないかと思います。つまりそれほど美味しいというわけです!コツさえつかめば誰でも上手に作ることができますので時間があるときにでも作ってみてくださいね!
ヤッスーおすすめ調理器具
今回使う調理器具は下記のリンクからご覧ください。
安くて、レビューが特別良い商品をヤッスーが厳選しましたので貼っておきますね。