だれウマ

筋トレ、料理大好きな大学生だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

韓国人直伝!これを食べると他のダッカルビを食べられなくなる『最強のチーズタッカルビ』の作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:muscle1046:20210115232724p:plain

 どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。

どうも!学生筋肉料理人のだれウマです。

 

今回は韓国の友人に教わった『最強のダッカルビ』の作り方を紹介致します。

このダッカルビは友人の家に行くと必ず作ってもらうもので、このダッカルビを食べたら他のダッカルビを食べられなくなるほど絶品です。つまり『最強』ということです。

3ステップでできてとっても簡単、そして本格的な味に仕上がるので是非試してみてください!

 

 

大反響!オンライン料理教室『だれウマ部』

『どの料理教室よりも安く!楽しく!学べる!』

がコンセプトのオンライン料理教室だれウマ部。

月額1600円で料理の基礎や料理技術、そして様々な料理を全て学ぶことができます。

まただれウマ部では動画配信の他に料理の基礎知識やレシピをまとめたPDFも配布しております。

のPDFをプリントしファイルに閉じていくことで、あなただけの一生もののレシピ本も完成します!

だれウマ部の皆さんと一緒に料理を楽しく学びながら一生モノのレシピ本を作りませんか?

www.yassu-cooking.com

 

だれウマの2冊目レシピ本!『 悶絶ずぼら飯』発売決定!!

 自分で言うのもなんですが最高&神レシピ本です。

TVでも10回以上は紹介されていて大反響

もし興味があれば是非リンクから覗いてみてくださいね!

f:id:muscle1046:20200909121914p:plain
f:id:muscle1046:20200909121840p:plain


『3ステップで超簡単!本格ダッカルビ』の作り方を動画でも紹介しています!

www.youtube.com

材料(3人前)

  • ○おろしニンニク 4片
  • ○コチュジャン 大さじ2と1/2
  • ○醤油 大さじ2
  • ○オリゴ糖(はちみつor砂糖で代用可) 大さじ3
  • ○カレー粉 小さじ1
  • ○おろし玉ねぎ(細かく微塵切りでもOK) 1/4個
  • ○オイスターソース 大さじ1
  • ○一味唐辛子(辛いのが苦手な方は入れなくもOK) 小さじ1〜
  • ○塩胡椒 4振り
  • ○白ワイン(梅酒、リンゴジュースで代用) 大さじ2
  • 鶏もも肉(1口大に切る) 2枚
  • キャベツ(食べやすい大きさに手でちぎる) 150g
  • 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  • じゃがいも(皮を剥いて輪切り) 1個
  • 長ネギ(斜め切り) 1個

おすすめトッピング

  • ピザ用チーズ 適量
  • ごま 適量

 

3ステップで超簡単!本場韓国の本格ダッカルビの作り方

1.ボウルに○を全て混ぜ合わせたら、鶏もも肉を入れてよく揉み込む。

だれウマポイント!

可能であればタレを前日に作って1晩寝かせると味の深みと旨味がアップする

f:id:muscle1046:20210115170640p:plain
f:id:muscle1046:20210115170645p:plain

 

2.大きめのフライパンにキャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、長ネギ、1の順に入れて蓋をし中火で5分ほど加熱したら、蓋を外し、野菜から出た水分を飛ばすようにして混ぜながら加熱する。

だれウマポイント!

野菜の水分をしっかり飛ばすことで味のぼやけを防ぐことができる

f:id:muscle1046:20210115170950p:plain
f:id:muscle1046:20210115170959p:plain
f:id:muscle1046:20210115171012p:plain

 

3.ある程度野菜の水分が飛んでたれにとろみが付き、じゃがいもが柔らかくなれば完成!

お好みでチーズを適量入れて蓋をし、溶かしてからいただいてもok!

f:id:muscle1046:20210115171443p:plain
f:id:muscle1046:20210115171452p:plain

 

だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』売れてます!

8万部以上売れ、『ヒルナンデス』『おはよう朝日です。』でも度々紹介され注目を集めています!

こちらも素敵なレシピ本なので興味があれば是非覗いてみてください!