どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!学生筋肉料理人のだれウマです!
今回はトマトを使ったさっぱりそうめんレシピである『無限トマトそうめん』の作り方を紹介していきたいと思います。
食欲がない夏でも驚くほど食べられるような味付けに仕上げているので是非試してみてくだささい!
- だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
- 『だれウマ部』始めました!
- YouTubeにて『無限トマトそうめん』の作り方を紹介しています!
- 材料(1人前)
- 食欲がない時でも食べられる!簡単無限トマトそうめんの作り方
- 感想
だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』が発売することになりました!
今回出版する「極上ずぼら飯」のコンセプトは「料理が苦手な方やずぼらな方など誰もが失敗せずに本格的に、そして簡単で超絶品に作ることができる」と言ったものになります。
この本のほとんどのレシピが2〜3ステップで完成しているため、工程を目で把握できとてもわかりやすい作りにしています。またレシピのポイントや注意点なども所々に書いているので料理が苦手な方でも安心して調理することができます。
今回のレシピ本ではだれウマのこだわり絶品レシピが100品掲載され即席おつまみ、仕込みおつまみ、レンジと炊飯器で作ることができるメイン料理、肉料理、魚料理、丼料理、麺料理、ご飯のお供、デザート、そして今回特別にだれウマが自信を持ってお届けする本格料理の計10カテゴリーに分類されています。
絶対に後悔させないような、そんな素敵なレシピ本になっているので興味のある方は是非下記のリンクからご覧ください!
『だれウマ部』始めました!
だれウマ部を簡単に説明すると、料理初心者や料理が苦手な方から料理が好きな方までを対象にしたサロンで、『皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができる』と言ったものです。
このサロン内では普段YouTubeでは公開しないようなレシピを動画で丁寧に説明したり、料理コンテンストを行ったり(豪華商品あり)、糖質制限レシピを投稿したりと色々な活動をしていきたいと思っています。(その他にも数多くのメリットあり)
そして人数が集まればオフ会や料理教室、料理対決なども考えています!
皆でサークルのように楽しみながら料理を上達することができるようなサロンにしていますので興味のある方は下記の記事をご覧ください!
YouTubeにて『無限トマトそうめん』の作り方を紹介しています!
テキストのみだとわかりづらい部分もあるかと思いますので是非動画を参考にして作ってみてください!
材料(1人前)
- トマト(1cm幅の角切り) 1個
- 大葉(微塵切り) 2枚
- ○めんつゆ(3倍希釈) 大さじ1と1/2
- ○ごま油 大さじ1/2
- ○お酢 小さじ1
- ○ブラックペッパー お好みの量
- そうめん 2束(100g)
おすすめトッピング
- ごま ひとつまみ
- 刻み葱 適量
食欲がない時でも食べられる!簡単無限トマトそうめんの作り方
1.ボウルに角切りにしたトマト1個、微塵切りにした大葉2枚、○を全て入れてトマトを潰さないように混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。


2.沸騰させたお湯にそうめんを入れて規定の時間茹で、氷水に入れてそうめんをよく冷やす。


3.そうめんをお皿に盛り付け、よく冷やした1、お好みでごまや刻み葱をかけて完成!


感想
トマトの酸味と大葉のさっぱりした風味、そしてお酢の酸味とごま油の食欲そそる香りのおかげで食欲のない日でもパクパク食べれます!
めちゃくちゃ簡単で本当に美味しいので是非試してみてください