どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回はカップ麺並に中毒性のある『ニンニク焼きそば』の作り方をご紹介します!
ニンニクのガツンとした香りとだれウマ特製の特濃ソースがたまらなく美味しく、一度作ってしまったら他のレシピに戻れないほどです。
とても簡単に美味しく作ることができるので是非お試し下さい!
- 予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
- だれウマ特製ソースで作る『ニンニク焼きそば』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
- 材料(1人前)
- ソースが濃厚!ガツンとニンニク香る『ニンニク焼きそば』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
YouTubeの企画『30日後にマッチョになるだれウマ』で8kgのダイエットに成功しただれウマが30日間食べていた超絶品の痩せ飯を全て掲載!
キツくて辛いダイエットとはおさらば!
このレシピ本があれば美味しく食べて楽しく、そして楽にボディメイクすることができますよ!
だれウマ特製ソースで作る『ニンニク焼きそば』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
材料(1人前)
- 蒸し中華麺 1袋
- 豚肉(お好みの部位で) 80g
- 塩胡椒 4振り
- ○とんかつソース 大さじ1と1/2
- ○ウスターソース 大さじ1
- ○けずり粉(魚粉) 大さじ1
- ○オイスターソース 大さじ1/2
- ○カレー粉(あれば) 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1
- ニンニク(薄切り) 1片
ソースが濃厚!ガツンとニンニク香る『ニンニク焼きそば』の作り方
1.○を混ぜ合わせ、豚こま肉に塩胡椒を振って馴染ませる。蒸し中華麺は600wで1分加熱する。
焼きそばにけずり粉を加えることで魚介の風味とうま味をプラスすることができ普段の焼きそばが桁違いに美味しくなる
中華麺を予めレンチンしておくことで麺をほぐす際にお水を使わなくてよくなるので味をより濃厚に仕上げられる



2.フライパンにごま油と薄切りにしたニンニクを加えて弱火でじっくり加熱し、両面薄いきつね色になれば取り出す。ニンニクが熱いうちに塩を少々加え馴染ませる。
冷たいフライパンからニンニクを弱火でじっくり加熱することでニンニクのうま味や風味を最大限ごま油に移すことができる


3.空いたフライパンに豚肉を加え中火で両面焼き色を付けたら取り出す。次に中華麺を加え麺の水分を飛ばすように中火で焼く。
豚肉を焼きすぎると硬くなってしまうので焼き色が付けばすぐに取り出すこと!
中華麺の水分を飛ばし焼き色を付けるように焼くことで調味料が麺の中まで染み込む他ベチャ付きを防ぐことができる


4.中華麺に軽く焼き色が付けば豚肉を加えて片隅に寄せ、鍋肌に混ぜ合わせた調味液を流し入れ少し焦がしてから中華麺と絡ませる。
調味液を鍋肌から加えて軽く焦がすことで香ばしい香りのソースを中華麺に絡ませることができ非常に香りが良く美味しい焼きそばになる


5.焼きそばをお皿に盛り付け、砕いたニンニクチップスを回しかけたら完成!


ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具