だれウマ

筋トレ、料理大好きな料理研究家だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

ペペロンチーノアレンジレシピ!ラー油を使った中毒性抜群な『超無限パスタ』の作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!

どうも!料理研究家のだれウマです。

 

今回はラー油を使って中華風のペペロンチーノ『超無限パスタ』の作り方をご紹介します。今回のレシピもフライパン1つで作れるパスタです。

ピリッとした辛さと旨味、そして香りが凝縮されたパスタが最高なので是非お試しください

 

 

『超無限パスタ』の作り方をYouTubeでもご紹介しております!

www.youtube.com

 

材料(1人前)

  • ⚪︎ごま油 大さじ1
  • ⚪︎豚バラ薄切り肉(適当に切る) 80g~100g
  • ⚪︎長ネギ(斜め切り) 1/3本
  • ⚪︎ニンニク(微塵切り) 1~2片
  • ⚪︎塩(食材用) ひとつまみ
  • ラー油 小さじ1
  • ナンプラー(醤油) 小さじ1
  • 鷹の爪(半分に折り種ごと加える)[お好み] 1個
  • 水 350ml~400ml
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1
  • 塩(茹で汁用) ひとつまみ
  • パスタ 100g
  • ラー油(仕上げ用) 小さじ1
  • ブラックペッパー 適量

 

ペペロンチーノアレンジレシピ!ピリッとした辛みがクセになる『超無限パスタ』の作り方

1.大きめのフライパン(約26cm)に⚪︎を加え食材に火が通るまで弱火でじっくり炒めたら、ラー油、ナンプラー、お好みで鷹の爪を加え食材にこんがり色が付くまで旨味と香りを引き出す。

だれウマポイント

お好みで椎茸、しめじ、アスパラを入れると旨味と食感がプラスされ美味しいパスタに!

だれウマポイント

中火〜強火で炒めると食材から旨味や香りを引き出す前に食材が焦げてしまうので、必ず弱火でじっくり炒めること

だれウマポイント

食材にひとつまみの塩を振ってから炒めることで、浸透圧によって食材の余分な水分を飛ばし、食材が持つ旨味や甘みを最大限引き出すことができる

だれウマポイント

ラー油とナンプラーを炒めることでラー油の辛みを引き出すことができ、ナンプラー特有の臭みを飛ばし旨味を引き立てることができる。

 

2.次に水と鶏がらスープの素、塩を加え中火で沸かしたらパスタを加え、茹で汁がほぼ無くなるまで中火で煮込む。

だれウマポイント

パスタを捻って入れて垂直に押さえ付け、パスタが半分ほど沈んだら手を離す。このようにすることでパスタを折らずにフライパンの中に入れることができる。

だれウマポイント

フライパン1つでパスタを作ることで、洗い物や調理の手間を省くことができる他
ソースと共にパスタを煮込むので、パスタの中心部まで味をしっかり染み込ませることができる

 

3.茹で汁が無くなれば火を消して最後に追いラー油、ブラックペッパーを加えサッと和える。お皿に盛り付け完成。