だれウマ

筋トレ、料理大好きな料理研究家だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

材料4つで混ぜるだけ!レンジで2分加熱するだけで作れる『しっとり濃厚ブラウニー』の作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!

どうも!料理研究家のだれウマです。

 

今回は材料4つで混ぜるだけ!しかも電子レンジで2分加熱するだけでできる『濃厚ブラウニー』の作り方をご紹介します。

今回のブラウニーはレンジで作ったとは思えないほどしっとり濃厚で本格的!

失敗しづらくお菓子作り初心者の方に特にオススメしたいレシピですので是非お試しください!

 

 

『レンジで濃厚ブラウニー』の作り方をYouTubeでもご紹介しております!

www.youtube.com

 

材料

  • 板チョコ(常温に戻す) 2枚(100g)
  • 無塩バター(常温に戻す) 70g
  • 卵(常温に戻す) 1個
  • 薄力粉 60g
  • 溶けない粉砂糖(お好みで) 適量

 

材料4つで混ぜるだけ!レンジで2分加熱するだけで作れる『濃厚ブラウニー』の作り方

1.耐熱容器(今回は1辺が15cmの正方形)にラップを敷いておく。常温に戻しておいた板チョコと無塩バターをボウルに入れ、チョコレートとバターが完全に溶けるまで湯煎しながらよく混ぜる。

だれウマポイント

チョコレート、バター、卵が冷たい状態だと馴染みづらく生地も分離しやすいので必ず作る1時間前くらいから冷蔵庫から出して常温に戻しておく

だれウマポイント

甘さが引き立ったブラウニーを作りたい場合はミルクチョコレートを2枚使用し、甘さ控えめでほろ苦いブラウニーを作りたい場合はミルクとブラックを1枚ずつ用意する

 

2.チョコレートとバターが馴染んだら卵を入れ、チョコとバターの油分と卵の水分が乳化し艶が出るまでよく混ぜ合わせる。その後薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで粉気が無くなるまでさっくり混ぜ合わせる。

だれウマポイント

卵を加えて混ぜると初めの方はチョコとバターの油分と卵の水分が分離しますが、よく混ぜることで油分と水分が乳化して生地に艶が出てなめらかになります。

だれウマポイント

薄力粉を振るうことで粒子と粒子の間に空気が含まれ生地に混ざりやすくなるため、混ぜることによって発生するグルテンの量を最小限に抑え、生地が硬くならずふわっと焼きあがる

 

3.ラップを敷いたタッパーに生地を流し入れて床に数回打ち付け表面を均したら、蓋をズラして被せ600wのレンジで2分加熱する。加熱後、生地の粗熱を取って全体をラップで包み、冷蔵庫で2時間以上寝かせる。

だれウマポイント

生地を一度寝かせることで生地が落ち着きよりしっとりした食感に。
(空気に触れると乾燥して硬くなるので空気に触れないようしっかりラップをすること)

 

4. 4辺を切り落とし、お好みの大きさに切ったら完成。(今回は9等分に切ってます)

お好みで溶けない粉砂糖をかけて召し上がれ!

だれウマポイント

冷蔵庫で数日保存すると硬くなりますが、常温に戻すか600wのレンジで10〜20秒ほど加熱すると柔らかい食感に戻ります