だれウマ

筋トレ、料理大好きな料理研究家だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

スーパーで売っている激安の外国産の薄い赤身ステーキの美味しい焼き方&美味しい食べ方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!

どうも!料理研究家のだれウマです。

 

今回はスーパーで売っている激安の外国産の薄い赤身ステーキの美味しい焼き方&食べ方をご紹介します!

薄い赤身ステーキはなかなか火入れが難しく、焼きすぎるとかなりパサついてしまいますが、この方法でステーキを焼くと外はカリッと、中はレアでジューシーな焼き上がりに!

今回は赤身肉に最高に合うソースもご紹介するので是非お試しください!

 

 

『極 赤身ステーキ』の作り方を動画でも紹介しています!

www.youtube.com

 

材料(2人前)

  • 赤身ステーキ(厚さ1cmくらい) 200g以上
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ニンニク(包丁の腹で潰す) 1片
  • 塩 肉の重量の1%
  • ブラックペッパー 適量(肉の表面全体に満遍なく)
  • 薄切りベーコン(微塵切り) 4枚(40g)
  • ブラックペッパー(ソース用)  約1g
  • 白ワイン(コニャック、ブランデー) 大さじ5
  • ○生クリーム 100ml
  • ○顆粒コンソメ 小さじ1/3
  • ○バター 5g

 

スーパーで売っている外国産の激安で薄い赤身ステーキの美味しい焼き方&食べ方

1.赤身ステーキは脂身の部分に筋切りをし、ラップをせずに冷蔵庫で30分寝かせる。フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れて弱火で加熱したら、ニンニクが薄く色づくまで香り出しをして取り出す。

だれウマポイント

ラップをせずにステーキを冷蔵庫で30分寝かせることでステーキの表面の水分が飛び、こんがり焼き色を付けることができる

だれウマポイント

ステーキに塩を振ってから焼き上げるまでに時間がかかると、浸透圧によってステーキから肉汁や水分が出てパサつく原因に!

だれウマポイント

冷蔵庫でステーキの表面を乾燥させることで表面に香ばしい焼き色を付けつつ、焼く直前に塩を振ることで肉汁を最大限中に閉じ込めることができる

 

2.赤身ステーキを冷蔵庫で30分冷やしたら、ニンニクの香り出しをしたフライパンを強火で加熱しておく。フライパンから煙が立てば赤身ステーキの片面に塩(使用量の半分の0.5%)とブラックペッパーを振って馴染ませ、その面を下にしてフライパンに入れ強火で1分焼き上げる。途中30秒経てばステーキに残りの塩(0.5%)とブラックペッパーを上から振りかける。

だれウマポイント

ステーキに塩を振った後にフライパンを強火で温め始めると、完全に温まるまでに時間がかかりその間に浸透圧によってステーキからどんどん肉汁が出てしまうので必ずフライパンを強火で熱した後に塩を振ること。

だれウマポイント

両面に塩を振って焼くとフライパンの底に面してない上側の部分から浸透圧によってどんどん肉汁が流出してしまうのでまずは焼く面にのみ塩を振ること

 

3. 1分経ちこんがり焼き色が付けばステーキを裏返し、次は30秒さっと焼き上げアルミホイルで包んで肉汁を落ち着かせる。

 

4.ステーキを焼いたフライパンに薄切りベーコンとブラックペッパー(ソース用)を加えて弱火で加熱しベーコンがカリッとしてくれば、白ワインを加えてアルコール分を飛ばしながらうま味を凝縮させる。白ワインが煮詰まってくれば極弱火に切り替え○を加えたら、程よくとろみが付くまで煮詰める。

注意点

中火や強火で生クリームを加熱すると分離するので、必ず弱火でゆっくり混ぜながら加熱すること

 

5.ステーキを斜めに切り分けて盛り付け最後にソースをかけたら完成。

 

ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具