だれウマ

筋トレ、料理大好きな大学生だれウマです!料理は簡単レシピからこだわったレシピまで幅広くお届けします!「簡単だけど本格的」をモットーに誰でも作れるように細かくポイント説明します。少し難しい料理でも写真とともに詳しく説明するので誰でも作ることができます。また「老若男女問わず誰でも料理は作れる」ということをこのブログで証明できるように頑張ります!たまに筋トレ、雑記も書きます。

肉汁溢れてしっとりジューシー!餃子屋さんを越えるほど旨い『野菜餃子』の作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!

どうも!料理研究家のだれウマです。

 

今回は1人前当たり100円で作ることができる『野菜餃子』の作り方をご紹介します!

少しのコツを押さえることで驚くほどジューシーで肉汁溢れる餃子に仕上がるので是非お試しい下さい!

 

 

予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!

YouTubeの企画『30日後にマッチョになるだれウマ』で8kgのダイエットに成功しただれウマが30日間食べていた超絶品の痩せ飯を全て掲載!

キツくて辛いダイエットとはおさらば!

このレシピ本があれば美味しく食べて楽しく、そして楽にボディメイクすることができますよ!

肉汁がヤバい!『野菜餃子』の作り方をYouTubeでも紹介しております!

www.youtube.com

 

材料(2人前)

  • 豚ミンチ(冷蔵庫から出したて) 50g
  • 牛脂(室温に戻しておく) 1個
  • 塩 ひとつまみ
  • ○キャベツ(大きめに微塵切り) 150g
  • ○玉ねぎ 1/2個
  • ○椎茸(微塵切り) 2個
  • ○醤油 大さじ1
  • ○オイスターソース 大さじ1/2
  • ○砂糖 大さじ1/2
  • ○鶏ガラスープの素 小さじ1
  • ○おろしニンニク 3cm(1/2片)
  • 片栗粉 大さじ1
  • ごま油(餡用) 大さじ1
  • 餃子の皮 25枚
  • サラダ油(焼き上げ用) 大さじ1
  • 水 100ml
  • 薄力粉 小さじ1
  • ごま油(仕上げ用) 大さじ1

 

しっとりジューシー肉汁溢れる!1人前100円でできる『野菜餃子』の作り方

1.ボウルに豚ミンチ、牛脂、塩を入れて白っぽくなるまでよく捏ねたら、○を加え優しく混ぜ合わせる。

だれウマポイント

豚ミンチが常温に戻ってしまうとミンチの中から肉汁が流出してしまうので、必ずキンキンに冷えたミンチを用意すること

だれウマポイント

牛脂を加えることで牛のうま味もプラスできる他、豚ミンチを牛脂でコーティングできるので肉汁を閉じ込めることができる

だれウマポイント

キャベツを大きめに微塵切りにすることでキャベツのシャキッとした食感を生かすことができる

だれウマポイント

キャベツの甘みや水分を活かしジューシーで肉汁溢れる餃子に仕上げたいのでキャベツの塩揉みはしないこと!

だれウマポイント

野菜を加えた後に長時間揉み込んだり力強く揉み込むと、調味料の塩分によって野菜から水分が流出するので手早く!そして優しく揉み込むこと

 

2.餡がまとまれば片栗粉を混ぜ合わせて餡に絡め、ごま油を回しかけて餡全体を油でコーティングさせる。

だれウマポイント

片栗粉を肉ダネに馴染ませた後、最後にごま油を加えて揉み込むことで肉汁や水分を中に閉じ込め、肉汁溢れるジューシーな餃子に仕上がる!

 

3.餃子の真ん中に餡をのせて皮の縁を濡らしたら3、4箇所ヒダを作るようにして包む。最後に閉じ口をギュッと摘む。

だれウマポイント

餃子の餡を皮に包んだ後、包み口をギュッと摘むことで野菜やミンチから出た肉汁や水分を皮の中に閉じ込められる

 

4.フライパン(約24cm~26cm)にサラダ油を入れて中火で熱したら、螺旋状になるように餃子を詰め皮の底に焼き色をつける。餃子を焼き上げている間に水と薄力粉をよく混ぜておく。

だれウマポイント

餃子を蒸す時に入れるお水に薄力粉を加えることで餃子に羽が付いてパリッとした仕上がりに!

 

5.餃子の皮の底に焼き色が付けば薄力粉を溶かしたお水を加えて蓋をし、3~5分ほど中火で蒸し焼きにする。

 

6.蓋を開けて水分が無くなっていれば最後にごま油(仕上げ用)を回しかけて強火にし30秒ほど焼き上げる。フライパンの上にお皿をのせ一気にひっくり返したら野菜餃子の完成!

だれウマポイント

蒸し焼きにした後、ごま油を回しかけて強火で30秒ほど焼き上げることで皮を香ばしくパリッと仕上げられる

 

ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具