どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に!
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は冗談抜きで個人的に世界1美味しいと思う『極フライドポテト』の作り方をご紹介します。とある一手間を加えるだけで外はカリカリ!中はホックホクの夢のようなフライドポテトに仕上がるので是非お試しください!
- 予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
- 本当に美味しい『極ポテトフライ』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
- 材料(2~3人前)
- 外はカリカリ!中はホックホク!世界1美味しい『極ポテトフライ』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
予約開始数時間でベストセラー1位に!ただ今爆売れ中!食べるだけで痩せていく『やせウマずぼら飯 極』の発売決定!
YouTubeの企画『30日後にマッチョになるだれウマ』で8kgのダイエットに成功しただれウマが30日間食べていた超絶品の痩せ飯を全て掲載!
キツくて辛いダイエットとはおさらば!
このレシピ本があれば美味しく食べて楽しく、そして楽にボディメイクすることができますよ!
本当に美味しい『極ポテトフライ』の作り方をYouTubeでも紹介しております!
材料(2~3人前)
- じゃがいも(皮をよく洗いくし切り) 400~450g
- ニンニク 2片
- バター 20g
- 塩 適量
外はカリカリ!中はホックホク!世界1美味しい『極ポテトフライ』の作り方
1.くし切りにしたじゃがいもを10分ほど水にさらして水気を切り耐熱ボウル(容器)に移したら、ラップをせずに600wのレンジで2分加熱する。加熱後に取り出して軽く混ぜたら再びラップをせずに600wで2分加熱する。
じゃがいもをくし切りにすることでポテトフライのカリッと食感を楽しみつつもホクホク食感も楽しめる
じゃがいもを水にさらすことで外側のでんぷんのみを落とすことができるのでポテトフライの外側はカリッと!中はホクッと仕上げられる
ラップをせずにじゃがいもをレンジ加熱することでじゃがいもの水分を飛ばしホクホクカリカリに仕上がる



2.加熱が終わればじゃがいもをバットに重ならないように移し、余裕があれば30分〜1時間ほど冷凍庫で冷やす。
レンジで加熱した後に冷凍庫で少し冷やすことで、じゃがいもの水分をしっかり飛ばし外はカリッと!中はホクホク食感に!


3.鍋にじゃがいもとサラダ油(じゃがいもが浸るまで)、ニンニク、バターを加えたら弱火でじっくり揚げる。
冷たい油から徐々に温度を上げてじゃがいもを揚げることでじゃがいもの中が驚くほどホックホクな食感になる!


4.油がぷくぷくと泡立ってから5~7分ほど経てば中火に温度を切り替え、時々空気に触れさせるようにしてじゃがいもを揚げる。
弱火でじゃがいもを揚げた後に中火に切り替えて色付くまで揚げることで外はカリッと!中はホクッと仕上がる
表面がカリッとなるまではじゃがいもが柔らかく崩れやすいのでお箸で優しく動かすようにすること


5.じゃがいもの表面がこんがりと色付けば油から取り出して油を切り熱いうちに塩を馴染ませる。お皿に盛り付けたら完成!



ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具