どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!料理研究家のだれウマです。
今回は『筋肉を落とさず痩せる絶品料理』をお届けします!
今回ご紹介するのはダイエット中でも罪悪感なく食べられる『痩せつけ麺』で
1人前当たりのカロリーが
カロリー392cal、タンパク質28.8g、脂質12.2g、炭水化物44g
となっております!
ダイエット中につけ麺と聞くと驚きかもしれませんが今回ご紹介するレシピであれば、ダイエット中にも食べられるようなとっても美味しいつけ麺に仕上げているので是非お試し下さい!
※食べるだけではなく、必ず運動してください。そうすることで筋合成を高めることができる他、脂肪も燃焼しやすくなり痩せやすい体を作ることができます
- 新レシピ本がやばい!『宇宙一ずぼら絶品めし』発売決定!!
- ダイエット中でも食べられる激ウマ『痩せつけ麺』をYouTubeで紹介しております!
- 材料(2人前)
- ダイエット中でも罪悪感なく食べられる痩せるずぼら飯『痩せつけ麺』の作り方
- ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具
新レシピ本がやばい!『宇宙一ずぼら絶品めし』発売決定!!
告知後わずか数時間でAmazonベストセラー1位&全書籍の人気度ランキング1位を獲得!
『ずぼらな方でも3ステップで超簡単に本格的な料理が作れる魔法のレシピ本』です!
5/25までにご予約頂けると素敵な特典も付いてくるのでご予約はお早めに!
ダイエット中でも食べられる激ウマ『痩せつけ麺』をYouTubeで紹介しております!
材料(2人前)
- ○鯖の水煮缶 1缶
- ○水 200cc
- ○白だし 大さじ1
- ○ラカント(砂糖) 大さじ1/2
- ○和風顆粒出汁 8g
- ○ウェイパー 小さじ1
- 柚子胡椒 3cm
- 蕎麦(糖質0麺でも) 1袋
おすすめトッピング
- 刻み葱 適量
- 削り節 適量
- 七味唐辛子 適量
ダイエット中でも罪悪感なく食べられる痩せるずぼら飯『痩せつけ麺』の作り方
1.鍋に○を全て入れて中火で加熱し、鯖の身を細かくほぐすようにしながら沸騰させたら火を消して柚子胡椒を加えて馴染ませる。
鯖缶は案外脂質の量が多いですが鯖の脂肪はEPAやDHAが含まれており、これらは中性脂肪が合成されるのを防ぎ脂肪の分解を促進させる効果がある


2.蕎麦を規定の時間茹でて流水でぬめりを取り水気を切ったらお皿に盛り付ける。スープも器に盛り付けたら最後にお好みで刻み葱、削り節、七味唐辛子をかけて完成!
スープは二人前あるので蕎麦が2袋あれば、ご家族と分けて食べるか翌日に温め直して食べること
スーパーで蕎麦を選ぶ場合は必ず裏面の原材料名を見て、そば粉が先にくるもの(八割蕎麦や十割り蕎麦etc...)を選ぶこと。小麦粉の含有量が多いとGI値が高くなり、蕎麦によるダイエット効果が半減してしまうので注意!



ちょっと高いけど一生使えるだれウマおすすめ調理器具