どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも!学生筋肉料理人のだれウマです。
今回は電子レンジで一発で作ることができる
『トマボナーラ』
の作り方を紹介致します!
トマトのさっぱりした味わいとそれと相反するカルボナーラの濃厚な味わいが絶妙にマッチしてとっても美味しいので是非作ってみてください!
- だれウマの2冊目レシピ本!『 悶絶ずぼら飯』発売決定!!
- だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』!
- 『鶏胸肉がしっとりジューシー!鶏チリマヨ』の作り方を動画でも紹介しています!
- 材料(2人前)
- 鶏胸肉を驚くほど柔らかく!ご飯が進む『鶏マヨチリ』の作り方
だれウマの2冊目レシピ本!『 悶絶ずぼら飯』発売決定!!
自分で言うのもなんですが最高&神レシピ本です。
TVでも多数紹介されていて大反響!
もし興味があれば是非リンクから覗いてみてくださいね!


だれウマの初レシピ本の『極上ずぼら飯』!
8万部も売れ、『ヒルナンデス』や『おはよう朝日です。』でも度々紹介され注目を集めています!
こちらも素敵なレシピ本なので興味があれば是非覗いてみてください!
『鶏胸肉がしっとりジューシー!鶏チリマヨ』の作り方を動画でも紹介しています!
材料(2人前)
- 鶏胸肉(薄くそぎ切り) 1.5枚(400g〜500g)
- おろしニンニク 3cm
- 塩胡椒 5フリ
- 片栗粉 大さじ4
- サラダ油 大さじ3
チリマヨソース
- 長ネギ(微塵切り) 1/2本
- ごま油 大さじ1/2
- ○マヨネーズ 大さじ4
- ○豆板醤 小さじ2
- ○はちみつ(砂糖) 大さじ1
- ○ケチャップ 大さじ1/2
- ○レモン汁(あれば) 1/8個(小さじ1)
鶏胸肉を驚くほど柔らかく!ご飯が進む『鶏マヨチリ』の作り方
1.耐熱容器に微塵切りにした長ネギとごま油を入れて600wのレンジで1分半加熱したら○を全て加えよく混ぜる。


2.薄くそぎ切りした鶏胸肉、おろしニンニク、塩胡椒を袋に入れてよく揉み込んだら片栗粉を入れてよく振り鶏肉の表面に片栗粉をまぶす。
ポイント
片栗粉を鶏肉の表面によくまぶすことで鶏胸肉の水分や脂を中に閉じ込めしっとりジューシーに仕上げることができる、
3.冷たいフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏胸肉を敷き詰めるようにして入れ両面揚げ焼きしたら取り出し、1で作ったチリマヨソースに絡めたら完成!
ポイント
鶏胸肉はしっかり広げた状態で焼き上げること!
ポイント
鶏胸肉を敷き詰めるように入れることで油がカサマシされより多くの部分を揚げ焼きすることができる


