おはこんにちばんわ。ヤッスーです!
あなたはお菓子を自分で作って食べた経験はありますか?
僕は小さい時から母とよくホットケーキを作って(混ぜていただけですが…)焼いて食べていました!
それから月日が経ち…今では自分でクッキー、タルト、ホールケーキなどなど様々なジャンルのお菓子を作ることができます!
この前の母の誕生日の時は自分でホールケーキを作りプレゼントしました。↓
ジェノワーズの作り方、デコレーションの仕方などは難易度が高いので後々紹介しますね。
さて自慢はここまでにして今日はお菓子作り入門編パウンドケーキの作り方を紹介いたします!ポイント・コツを踏まえながら作るので超きめ細やかで、しっとり濃厚な味わいに仕上がります。
それでは、パウンドケーキ作りに欠かせないポイント・コツをまずは紹介致します。
ポイント・コツ
1.卵、バターは1時間前には室温に戻しておく。
2.バターは白くなるまで(4~5分程度)ハンドミキサー(泡立て器)で混ぜる
3.卵は大さじ一杯ずつ入れて、その都度ハンドミキサー(泡立て器)でよく混ぜる。
4.粉を入れたらゴムベラで練らずにさっくりと混ぜる。
ポイント・コツを踏まえながら早速作っていきましょう!
用意する材料はこちら↓
材料(18×8.5×4.5㎝パウンド型一台)
•無塩バター 100g
•グラニュー糖 90g
•卵(Mサイズ) 2個
•薄力粉 100g
•ベーキングパウダー (なくても良い)小さじ1/2
下準備
A.パウンド型にオーブンシートを引く。下のようにパウンド型に沿って折り目を入れ、上下二箇所にハサミで切れ込みを入れると容器にオーブンペーパーが綺麗に収まります。
B. 無塩バターは、卵は予め冷蔵庫から出して置く。無塩バターは小さく切ることによってバターを混ぜる時に混ぜやすくなる。(ポイント1)
C.薄力粉とベーキングパウダーは共に入れ二回以上振るっておく。
D. オーブンを170℃に予熱しておく。
料理手順
1.予め冷蔵庫から出しておいた無塩バターをハンドミキサーまたは泡立て器で白っぽくなるまで(4~5分程度)しっかり混ぜる。(ポイント2)
2.次にグラニュー糖を3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。
3. 次に卵2個を、別の容器に入れて混ぜておく。
4.バターとグラニュー糖が入った容器に先程溶いた卵を大さじ一杯ずつ入れ、その都度ハンドミキサーまたは泡立て器でよく混ぜる。(ポイント3)
しっかり混ぜることによりバターと卵・砂糖が乳化します。
注意:ここで卵を一気に入れるとバターと卵が分離してしまいます。
万が一このような状態になったら40~50℃で湯煎しながらしっかりと混ぜてください。
5. 次に二回以上振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを3回に分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくりと混ぜる。(ポイント4)
生地に艶が出るまでゴムベラで下からすくい、手を返すようにしてさっくり混ぜる。
6. パウンド型に生地を入れ、表面をならし、数回打ち付けて、中の空気を抜く。そして中央をへこませ、両端を高くする。
7. 170℃に予熱していたオーブンで40〜45分焼き上げる。焼きあがったら20㎝程度の高さから数回落とし、中の蒸気を抜いてあげる。
8.表面が乾燥しないように濡れ布巾などを被せ、粗熱が取れたら型から外し、冷蔵庫で休ませる。
9. 完成!!
バターが入った焼き菓子は冷蔵庫で1日寝かせることによって、適度な水分や油分が生地に馴染み、しっとりと仕上がりますよ!
感想
はじめにバターをしっかりと混ぜたこと、バターと卵が分離しないように丁寧に混ぜたことによって、口当たりがパサパサせず、しっとりとしたパウンドケーキに仕上がりました!家族で食べると「お店のパウンドケーキみたい」と言われ大好評でした!一度は試す価値ありです。また余ったパウンドケーキを冷蔵庫で1日以上置くと少し硬くなるので電子レンジで10秒ほど温めると美味しいそうです!!(父曰く・・・)
いかがでしたか?ポイント・コツが鍵を握るほどお菓子作りは繊細です。そのため要点をしっかりと踏まえた上で、作ることが成功への第一歩かもしれませんね!!
あなたも一度試してみてはいかがでしょうか?
さて、次は何を作ろうか・・・