どのレシピよりも詳しく見やすく丁寧に。
どうも。だれウマです!
今回はポテトフライの作り方を紹介したいと思います。
ポテトフライといえば油で揚げるのですが、今回は油で揚げずに電子レンジとフライパンで作ることができるヘルシーなポテトフライのレシピになります。
油で揚げていないので味がしつこくなく、しかも美味しく作ることができます。
脂質を気にしている方に是非作ってもらいたい一品です。
- 材料(2人分)
- 簡単おつまみ!フライパンを使ったホクホクポテトフライの作り方
- ヤッスー'sポイント
- フライパンで作ったポテトフライを食べて見た感想
- 仕事が忙しくてご飯を作る時間がないあなたにおすすめ!Oisixの超魅力的なサービス
- 他のおすすめ記事はこちらから↓
用意する材料はこちら↓
材料(2人分)
•じゃがいも 2個
•オリーブオイル 大さじ2
•マジックソルトor塩 適量
•ケチャップ 適量
簡単おつまみ!フライパンを使ったホクホクポテトフライの作り方
1.じゃがいもをたわしなどで擦りながらしっかり洗い、汚れを落とす。
2.じゃがいもの皮を剥かずにくし切りにする。
3.くし切りにしたじゃがいもを耐熱容器に入れ、ラップをしたら電子レンジの600wで5分間温める。
※じゃがいもを爪楊枝で刺してみて、すっと入ったらOK。まだ硬ければ1分延長してください。


4.フライパンにオリーブオイルを大さじ2杯入れたら中火に熱し、先程電子レンジで温めたポテトを投入してジャガイモの表面をカリッと焼き上げる。


5.最後にマジックソルト(塩)を振りかけて、ポテトに馴染ませる。
6.完成です。
お好みでケチャップ、マヨネーズなどをつけて熱いうちにお召し上がりくださいね!
今回はハンバーグの付け合わせにも盛り付けて見ました。
見た目が可愛くなるのでおすすめです!
本格ハンバーグのレシピはこちらから↓
ヤッスー'sポイント
1.皮を剥かないため、ジャガイモの表面の汚れをたわしなどでしっかり落とそう!
2.ジャガイモを電子レンジで温めた後は必ず爪楊枝で中まで火が通っているか確認してください!
3.ジャガイモは表面がカリッとするまでしっかり焼き上げてください!
フライパンで作ったポテトフライを食べて見た感想
ポテトを油で揚げていないので油っこくなく食べやすいです!
しかも普通のポテトフライよりもしつこさがなく、美味しいですよ!
ダイエットをして脂質を控えている方でもヘルシーですので安心して食べることができるのは嬉しいですよね。
時間をかけずに、しかも超簡単に作ることができるのでぜひ試して見てください!
仕事が忙しくてご飯を作る時間がないあなたにおすすめ!Oisixの超魅力的なサービス
「仕事が忙しくてご飯を作る時間がない・・・」
「仕事から帰ってきて、栄養のバランスや献立を考えるのがめんどくさい・・・」
「スーパーに売っている野菜は、農薬がいっぱい使われているから心配・・・」
「料理が苦手で美味しい料理を作ることができない・・・」
などの悩みを抱えてはいませんか?
そんなあなたにヤッスーがおすすめしたいのはOisixの宅配サービスです。
【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】 というサービスは、20分で主菜、副菜の2品作ることができる献立キットになります。詳しいレシピも付いていて、安全・安心・そして美味しい野菜を使っているため子供も安心して食べることができます。
しかも、カット済み野菜や、その料理に必要な調味料が分量分入っているため、材料を切る手間や、調味料の分量を測る手間を大幅に省くことができます。
他にも素晴らしいサービスがたくさんついているのがオイシックスの魅力です。
そして、初めての方が安心して購入することができるように、Oisixはお試しセット というサービスを提供しています。
これが超お得で4000円相当の食材、Kit Oisixの献立キットが半額の1980円で試すことができます。
しかも実際に食べてみて気に入らなければ、電話一本で全額返金できます!
お試しセットでは送料も無料ですので気になる方は購入してみてくださいね。
Oisixの詳細、実際に使ってみて感じたメリットとデメリットは下記の記事で紹介しています。Oisixのサービスがどのようなものか、詳しく知りたい人は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
他のおすすめ記事はこちらから↓